▶ 開催場所 | 〒135-0063 東京都江東区有明3-21-1 東京国際展示場“東京ビッグサイト” 東館 |
---|---|
▶ 開催期間 | 令和4年8月24日(水)~26日(金) |
▶ 詳細 | 下記説明文参照 |
2022年8月24日~26日の東京シーフードショーに出展し、今回は以下の内容でした。
自民党の石破水産総合調査会長と大日本水産会 白須会長が当社ブースにご来臨いただきました。
機械の性能と特長など説明させていただき、最新の当社技術に感心しておられました。
令和天皇に献上したアユ干し
当社製品KF-2000で乾燥しています。
ソフト干物をそのまま電子レンジ袋に入れ真空にして加熱しておいしく調理
無添加、骨無し、冷凍から3分のチンで出来上がり
人気のカラスミ、ちりめん山椒、サバ寿司、ホタルイカ素干し、その他
乾燥は、ノドグロ、鯛が中心
(左)● 論文の2種(オゾン殺菌データと旨味効果をエビデンス)/● テイストモディファイアの特許登録証 /
● GSKオリジナル「干物の作り方」の本 /● 日本一の魚屋 根津松本さんを書いた本
(中央)オゾンのことを分かりやすくまとめた内容の本になっています。
著者は、摂南大学の中室名誉教授(GSKの技術顧問) ご希望の方は、アマゾンまでお申し込みをお願いします。
(右)GSKブース
右が、KFR-5000W、中央がKF-2000、左が店舗実演販売向けKF-1000
3方向が真空ペアガラスのため、冷蔵運転時でもガラスの結露を防止
左がKF-2000、右が大型のKFR-5000W
店舗実演販売向けKF-1000
(左)長峯参議院議員へテイストモディファイアKF-1000を紹介 経済産業大臣政務官(前自民党 水産部会長)
(中央)(上)今回もたくさんの方にご来場いただきありがとうございました。
衛生面の配慮と生産性を格段に高めるGSKのカートセパレートシステム
KFR-5000W製品との接触点はジュラコン板を使用し、製品正面を保護
又、上に載せる中箱ユニットが前後スムーズに操作できる構造にしています。
しかも多少の段差があっても対応できる仕様です。
(左)下関市長賞を獲得した人気商品です。
製造は、下関市の下関水陸物産様。乾燥は、当社製品KF-2000を使用しています。
(中央)京都中央市場 辻為商店(西納家)様のさば寿しとちりめん山椒です。
京都高台寺からお墨付きをいただき、豊臣秀吉公の家紋が製品に使用される格式高い商品です。
(右)左は、下関市の玄洋社様のふぐ刺し 年間商材のヒット商品右は、ほたるいか 富山県滑川市の太陽デリカ様が製造。
過去、700万尾以上を販売した商品で、いずれも当社製品KF-2000が使用されています。
カズチーは爆発的な人気商品ですが、製造者はカズノコで有名な井原水産様。
カズチーの次の商品からのエビチー等に当社製品が乾燥に使用されています。
▶ 開催場所 | 〒559-0034 大阪府大阪市住之江区南港北2-1-10 ATCホール(アジア太平洋トレードセンター内) |
---|---|
▶ 開催期間 | 令和4年4月13日(水)~14日(木) |
▶ 詳細 | 下記説明文参照 |
2021年4月13日~14日に大阪ATCホール(アジア太平洋トレードセンター内)で開催されました。
今回のメインコーナーは、電子レンジでカンタン調理。
テイストモディファイアで、いつもの乾燥(ソフト干物)→専用の袋に入れる→真空パック→
冷凍又冷蔵保管→お客様が電子レンジに入れ、チン(約3分)
次に干物以外の商品の紹介(いずれも当社製品でつくっている分です)
特にカラスミのつくり方には、反応強かったです。
その他、ちりめん山椒、ホタルイカ、ふぐ刺し、その他でした。
乾燥出来たてのノドグロ、キンキの出来ばえは抜群とのご評価でした。
色目がきれい、臭いが無く、しかも2時間のスピードでムラ無く干せている点にご納得です。
キンキ
ノドグロ
KF-1000型で乾燥実演
いつものGSKブース
左からKF-1000、2000、5000
KFR-5000Wのカートセパレートシステムを当日ご来場の方々にご確認の上、自ら操作をしていただきました。
段差が多少あっても軽量スムーズに対応ができる点のご確認です。
当社では、2021年6月のHACCP完全義務化に伴い、HACCP対応と生産効率の両面の向上に力を入れています。
その1 専用カートをセット
その2 庫内の中箱ユニットを棚アミごと手前に滑らせる
その3 棚アミと中箱ユニットを取り出し、作業台へ移動
▶ 開催場所 | 〒003-0030 北海道札幌市白石区流通センター 4-3-55 アクセスサッポロ |
---|---|
▶ 開催期間 | 平成27年6月17日(水)~19日(金) |
▶ 詳細 | 下記説明文参照 |
大盛況の中、沢山の方々にお越し頂き、誠に有難うございました。
GSK株式会社のブース
乾燥中 ホッケ(産地 礼文島)
サバフィレ(産地 釧路)
イカ(産地 羅臼)
さんま(産地 根室)
宗八カレイ(産地 噴火湾)
超人気のサバフィレソフト干物(釧路産)
乾燥2時間のもの
格別においしいさんま開きソフト干物(根室産)
乾燥1時間30分のもの
最短1時間の早さでソフト干物をつくる。
クリーン乾燥で乾きムラなし
※水洗いは、H27.6月より実施。
乾きムラを防ぐ為のファンからの風を
送返送するため、4方向へ廻している
4ヶ所(間隙)を特殊テープの位置で示す
干したての各種干物
1時間~3時間が乾燥の目安
▶ 開催場所 | 〒261-0023 千葉県千葉市美浜区中瀬2丁目1 幕張メッセ |
---|---|
▶ 開催期間 | 平成31年2月13日(水)~15日(金) |
▶ 詳細 | 下記説明文参照 |
2019スーパーマーケット・トレードショーが2月13日~2月15日、幕張で開催されました。
正面にはKF-2000型のニューバージョン仕様を配置
KF-1000型ニューバージョンの上面(左上)に
庫内乾燥中の温湿度のデータ管理を
タブレットで紹介しています。(オプション)
オプションの温湿度計の記録データ(タブレット)
卓上型KF-58型
テイストモディファイアの
製品特長を動画で紹介
今回は、干物以外に、ふのり、まつも、ちりめん等の乾燥も行いました。
庫内の棚アミでは、下段にちりめん、上段にカマス、のどぐろの順で乾燥中
今回は、干物以外に、ふのり、まつも、ちりめん等の乾燥も行いました。